|
|
 |
 |
 |
 |
| あさくらいそきちびじゅつかん |
 |
| 浅蔵五十吉美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.kutaniyaki.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
石川県寺井町出身の陶芸家で、平成8年に文化勲章を受けた浅蔵五十吉氏の、平成時代を中心とした代表作品を収蔵・展示する。長い歴史と伝統を誇る九谷焼の流れを受け継ぎながらも、常に斬新な色、形、技法に挑戦を続けた浅蔵氏の独自の作品世界を堪能することができる。自然林を生かしたシンプルでスタイリッシュな外観をもつ建物は、浅蔵氏と親交のあった池原義郎氏の設計で、平成6年に中部建築賞、翌年には建築業協会賞を受賞。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高校生以下300円 |
 |
| 駐車場 |
|
7台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線小松駅より車で15分 [ 車 ]北陸自動車道小松ICより15分。小松空港より20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0761-58-6789 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|