 |
 |
 |
| いしかわけんのとじまがらすびじゅつかん |
 |
| 石川県能登島ガラス美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.nanao.lg.jp/glass/index.html |
 |
| 概要 |
|
海を見下ろす高台に建つガラス芸術専門の美術館。宇宙船を思わせる建物は建築家・毛綱毅曠の設計。ピカソやコクトーなど、著名な芸術家の原案から制作されたガラス彫刻や、中国清王朝の皇帝に愛された乾隆ガラスなどを展示する。現代のガラス芸術をテーマごとに紹介する企画展も定期的に開催。屋外では現代作家のガラス彫刻やガラスロードなど、季節や天候、時間によって変化するさまざまなガラスの表情を楽しむことができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
4〜11月: 9:00〜17:00 12〜3月: 9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
第3火曜(祝日の場合翌日)、年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人800円、中学生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
300台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR七尾線和倉温泉駅より臨海公園行きバスで「美術館前」下車すぐ
[ 車 ]能越自動車道田鶴浜料金所より20分。または能登有料道路上棚矢駄ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0767-84-1175 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |