|
|
 |
 |
 |
 |
| いしかわけんりつれきしはくぶつかん |
 |
| 石川県立歴史博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.pref.ishikawa.jp/muse/rekihaku/ |
 |
| 概要 |
|
明治42年に建てられた旧陸軍兵器庫で、戦後金沢美術工芸大学として使用されていた赤煉瓦棟を改修し、昭和61年に博物館として開館。石川の歴史と文化に関する資料を時代別に展示する。商家・船小屋・山村民家が移築され、それに関連する民具の展示を通して人々の暮らしを紹介する「海・里・山・町」コーナーや、「科学と技術」「館蔵コレクション」「体験コーナー」などがある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人250円、大学生200円、高校生以下無料 ※特別展は別料金(常設入館料含む) |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]北陸本線金沢駅よりバスで「出羽町国立病院前」下車徒歩5分 [ 車 ]北陸自動車道金沢西ICまたは金沢東ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
076-262-3236 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
申出必要 |
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
1台 |
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|