|
|
 |
 |
 |
 |
| いたやはざんきねんかん |
 |
| 板谷波山記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
|
 |
| 概要 |
|
陶芸家として初めて文化勲章を受章した板谷波山の足跡を伝える記念館。展示館には作品のほか下絵、釉薬調合帳、愛用の硯箱などが収められている。ほかに県の指定文化財に指定された木造瓦葺平屋建の生家や、東京都北区田端の波山住居から工房を移築し、窯、ろくろ、石臼、水瓶など生前使用していた道具類も見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高校生以下・身体障害者無料 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR水戸線・真岡鉄道・常総線下館駅北口より徒歩10分 [ 車 ]常磐自動車道谷和原ICより国道294号線経由40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0296-25-3830 |
 |
| 他の施設 |
|
|
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|