|
< |
 |
 |
 |
 |
| ひたちしきょうどはくぶつかん |
 |
| 日立市郷土博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
日立市にかかわる考古、歴史、民俗資料および美術資料を収集、保存、展示、研究している博物館。常設展示は1階が旧石器時代から近代にかけての歴史、2階がくらしと年中行事やまつり、日立鉱山や日立製作所など産業の紹介という構成になっている。年に数回、考古・歴史・民俗・美術の各分野で特別展や企画展を行うほか、講座・体験会、学習会、講演会、ワークショップ(制作体験)なども随時開催している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日(特別展・企画展開期中を除く)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
3台(内1台は障害者用・無料) ※近隣のかみね公園駐車場利用可 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR常磐線日立駅1番バス乗り場よりバスで「かみね公園入口」下車徒歩1分
[ 車 ]常磐自動車道日立中央ICより約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0294-23-3231 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
1台分 |
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
1台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|