|
< |
 |
 |
 |
 |
| げんしりょくかがくかん |
 |
| 原子力科学館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
原子力を理解するための基礎的な事柄を、科学の歴史をたどりながら説明する原子の科学コーナーと、原子力全般についてのコーナーで構成された科学館。本館では放射線の飛跡を目で見ることができる霧箱(クラウドチェンバー)や、X線を透過して物体を確認する装置、核分裂の様子や連鎖反応をゲーム感覚で楽しむ展示物などがある。また別館では、茨城県の環境モニタリング状況を表示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
20台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR常磐線東海駅より茨城交通バスで茨城東病院(旧晴嵐荘)行き「原研前」下車徒歩2分 [ 車 ]常磐自動車道那珂ICより約30分、日立南太田ICより約20分。東水戸道路ひたちなかICより約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
029-282-3111 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
車椅子用昇降機 |
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|