|
< |
 |
 |
 |
 |
| つちうらしりつはくぶつかん |
 |
| 土浦市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
亀城公園に隣接し、土浦城二の丸跡に建てられた歴史博物館。石器時代から近現代までの考古・歴史・民俗資料およそ300点を展示している。土浦地方の歴史や民俗などの映像が見られるコーナーやクイズコーナーのほか、公園内の付属展示館土浦城東櫓の見学もできる。また、年に数回特別展や企画展を実施する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日も)、祝日、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人105円、小中高生50円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
13台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR常磐線土浦駅西口より徒歩15分、またはバスで3・5・6番乗り場より「亀城公園前」下車徒歩1分 [ 車 ]常磐自動車道桜土浦ICまたは土浦北ICより約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
029-824-2928 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
館内1ヶ所段差あり |
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
1台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|