|
< |
 |
 |
 |
 |
| やたべごうきょうどしりょうかん |
 |
| 谷田部郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/hp/310704/ |
 |
| 概要 |
|
谷田部公民館内にある資料館で、谷田部地区に関する郷土資料を、「郷土の自然」「生活と道具」などテーマを設け、わかりやすく展示している。また、江戸時代の発明家で谷田部村の名主でもある飯塚伊賀七が製作した測量機器、谷田部量地図、木製和時計の複製、からくり人形など、創意に富む発明品の数々や関連品を見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日(日曜の場合翌火曜)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
15台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR常磐線牛久駅よりタクシーで20分 [ 車 ]常磐自動車道谷田部ICより約5分 |
 |
| 電話番号 |
|
029-836-0139 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|