| |
 |
 |
 |
 |
| とよおかししゅつどぶんかざいかんりせんたー とよおかしりつきょうどしりょうかん |
 |
| 豊岡市出土文化財管理センター 豊岡市立郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www3.ocn.ne.jp/~debun/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
豊岡市内にある、中谷貝塚や深谷2号墳などの遺跡から出土した品々を研究・展示する。弥生から古墳時代の墓に関連した資料を中心に紹介するほか、縄文土器や弥生期の碧玉の生産に関連する遺物なども紹介する。出土品を各年代ごとに分け、写真パネルなどとともに展示しているので、市の歴史を順を追って学ぶことができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
土・日曜、祝日、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
15台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陰本線豊岡駅より全但バスで神美経由出石行き、または奥野行きで「森尾口」下車徒歩約15分
[ 車 ]播但連絡道路和田山ICより国道312号線経由で約1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0796-26-0033 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|