| |
 |
 |
 |
 |
| すまでらほうもつでん |
 |
| 須磨寺宝物殿 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.sumadera.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
約800年前、須磨の地で行われた一ノ谷の合戦にちなんだ宝物類を収蔵する須磨寺は、古来より源氏・平氏ゆかりの名刹として知られる。その宝物殿では、絶世の美少年として知られ、一ノ谷で討死した平敦盛が死の間際まで愛蔵していた青葉笛や、甲冑、書画などを展示。そのほか、弁慶ゆかりの品など、源平関係の遺宝類が鑑賞できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) ※9:00〜17:00 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]山陽・阪急・阪神電車須磨寺駅より徒歩5分。JR山陽本線須磨駅より徒歩13分、神戸駅より市バスで「天神下」下車徒歩10分 [ 車 ]阪神高速月見山ランプ、または第2神明高速須磨ランプより約5分 |
 |
| 電話番号 |
|
078-731-0416 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|