| |
 |
 |
 |
 |
| おのしりつこうこかん |
 |
| 小野市立好古館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.ono.hyogo.jp/~kokokan/ |
 |
| 概要 |
|
旧小野藩主一柳家からの資料寄贈を機に、小野藩の陣屋跡にあった、市で最も古い施設・小野小学校の講堂を展示室にした資料館。小野の歴史や民俗を時代を追って振り返る「小野の歴史」の常設展を開催し、また国宝・浄土寺浄土堂の阿弥陀三尊像(実物大写真)も展示する。そのほか、昔の玩具で遊んだり十二単などを実際に着られる体験コーナーもある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 ※県内の小中学生は、学校で配布される「ココロン・カード」持参の場合無料 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]神戸高速鉄道南北線新開地駅より神戸電鉄粟生線で小野駅下車徒歩5分。JR加古川線粟生駅より神戸電鉄で小野駅下車徒歩5分 [ 車 ]山陽自動車道三木小野ICより北へ約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0794-63-3390 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|