| |
 |
 |
 |
 |
| ひかみちょうりつうえのきねんびじゅつかん |
 |
| 氷上町立植野記念美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
氷上町出身の実業家・植野藤次郎の発意により誕生した美術館。植野が収集した中国絵画や中国景徳鎮の磁器、版画や現代美術、パプアニューギニア民族美術品など1000点にも及ぶ美術コレクションを展示する。「パプア・ニューギニア民俗美術展」や「中国景徳鎮現代作家展」と題した常設展のほか、年4回程度、企画展を開催している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生100円 ※企画展は別料金。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR福知山線柏原駅または石生駅より神姫バス佐治・大名草・関西墓地公園行きで「京橋」下車徒歩1分 [ 車 ]舞鶴若狭自動車道春日ICより国道175号線経由で15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0795-82-5945 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|