| |
 |
 |
 |
 |
| たけなかだいくどうぐかん |
 |
| 竹中大工道具館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://dougukan.jp |
 |
| 概要 |
|
手使いの大工道具を系統的に収集・保存し展示する。大工道具の世界では、良いものほど長く使い込まれるため、その形を残しているものは少ない。ここでは曲尺・鋸・錐など日本の伝統的な大工道具のほか、中国をはじめアジア、ヨーロッパなどの大工道具も紹介。また、鍛冶道具や木組モデルなども展示している。ビデオコーナーもあり、各道具がどのような場面でどのように使われるのかを、映像で知ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/26〜1/7) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
3台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR阪神元町駅より徒歩10分。新幹線新神戸駅よりタクシーで7分 [ 車 ]阪神高速生田川ICより約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
078-242-0216 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
木組モデル・原木 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|