|
|
 |
 |
 |
 |
| いたみしりつびじゅつかん |
 |
| 伊丹市立美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.artmuseum-itami.jp |
 |
|
 |
| 概要 |
|
19世紀フランス美術を代表する作家のひとりであるオノレ・ドーミエの2000点をこえる諷刺版画、49点の彫刻、4点の油彩が館蔵品の柱である。またドーミエと同時代の諷刺画家たちの作品や、時代をさかのぼってイギリスのウィリアム・ホガース、ジェイムズ・ギルレイなどの作品も収蔵。時に明治のはじめに日本で活躍したフランス人画家ジョルジュ・ビゴーの作品も常設展で鑑賞できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜18:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/29〜1/3)、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高大生150円、小中生100円 ※企画展は別料金 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JRまたは阪急伊丹駅より徒歩9分 |
 |
| 電話番号 |
|
072-772-7447 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|