|
|
 |
 |
 |
 |
| さっぽろししりょうかん |
 |
| 札幌市資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.sapporo.jp/shiryokan/ |
 |
| 概要 |
|
昭和48年開館。札幌の街並みや人々の生活の変化を紹介。歴史展示室は、「札幌の歩み」「都市札幌の建設」「移住民と屯田兵」「都市と雪」「繁華街の今昔」などのテーマで、写真パネルなどの資料を展示している。またおおば比呂司記念室では、札幌出身の画家兼漫画家であるおおば比呂司の作品約300点を展示している。建物は、大正15年築の旧札幌高等裁判所で、軟石を使った建造物として、国の登録有形文化財に選ばれている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜19:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 ※2005年11月末より休館予定 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩5分、市電「中央区役所前」または「西15丁目」より徒歩6分、JRバス・中央バス「厚生年金会館前」より徒歩2分
[ 車 ]札樽自動車道新川ICより約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
011-251-0731 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|