|
|
 |
 |
 |
 |
| あしょろどうぶつかせきはくぶつかん |
 |
| 足寄動物化石博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.museum.ashoro.hokkaido.jp/ |
 |
| 概要 |
|
町内で海生哺乳類の化石が非常に多く発見されたことから、これらを保存・展示する施設として平成10年に開館。館内では「海の哺乳類」をテーマに、クジラと約1200万年前に絶滅した謎の哺乳類「デスモスチルス」の化石を中心に展示し、古生物の復元の面白さや研究について解説している。デスモスチルス最古の「アショロア」や、オオカミに似たクジラの祖先「パキケタス」の骨格標本など、多くの珍しい標本を見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
火曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/30〜1/6) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生以下・65歳以上200円 |
 |
| 駐車場 |
|
45台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線足寄駅より徒歩20分、十勝バス・拓殖バスで「足寄動物化石博物館前」下車徒歩2分 [ 車 ]道東自動車道足寄ICより3分 |
 |
| 電話番号 |
|
01562-5-9100 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
3台分 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
化石ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
申出により対応 |
| おむつ換えベッド |
○ |
障害者用トイレ内 |
|
|
|
 |
|