|
|
 |
 |
 |
 |
| てしおがわれきししりょうかん |
 |
| 天塩川歴史資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
|
 |
| 概要 |
|
開拓時代からの天塩町の歴史を紹介する資料館として平成元年開館。建物は、昭和26年に建てられてから、「赤レンガ」と呼ばれ親しまれてきた旧役場庁舎を改修したもの。館内には、生活用具や産業道具、また祭祀道具などを展示し、船運をはじめ、漁業や材木の運搬など町内を流れる天塩川を中心とした人々の生活を、テーマを設け紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜日、11/1〜4/30 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]札幌・旭川より沿岸バスで「天塩」下車徒歩1分
[ 車 ]札幌より国道232号線経由4時間30分、旭川より国道40号線経由3時間30分、稚内より道道稚内天塩線1時間15分 |
 |
| 電話番号 |
|
01632-2-2071 |
 |
| 他の施設 |
|
|
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|