| |
 |
 |
 |
 |
| やくもちょうきょうどしりょうかん |
 |
| 八雲町郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
北海道の木彫熊発祥の地として知られる八雲町。その貴重な文化遺産である木彫熊や八雲焼をはじめ、開拓時代に実際に使用されていた漁具・農具等を展示し、八雲町の歴史や文化を紹介。コタン温泉遺跡から出土した考古資料、アイヌ民族資料、野牛やヤクモムカシアシカの化石などの自然資料、酪農などの産業資料、美術資料、また文書・写真・記録資料など約6000点を収蔵している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日、年末年始(12/29〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
17台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR函館本線八雲駅より徒歩10分 [ 車 ]道央自動車道国縫ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
01376-3-3131 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|