|
|
 |
 |
 |
 |
| しゃりちょうりつしれとこはくぶつかん |
 |
| 斜里町立知床博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://shir-etok.myftp.org/ |
 |
| 概要 |
|
国の天然記念物にも指定されているオオワシ、オオジロワシをはじめ、ヒグマ、キタキツネ、ゴマフアザラシや蝶など、知床半島の動物や昆虫を展示。また先史時代の石器、土器をはじめ、生活用具などのアイヌ民族資料なども公開する。そのほか交流記念館には、姉妹都市の沖縄竹富町と、友好都市の青森県弘前市の祭りや文化などを紹介。また、野外観察園では交通事故などで保護された野生動物を見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、11〜3月の祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生300円、小中生無料 |
 |
| 駐車場 |
|
20台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]釧網本線知床斜里駅より徒歩15分 [ 車 ]女満別空港より1時間、JR網走駅より40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0152-23-1256 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
エゾシカの角、イルカの骨ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|