|
|
 |
 |
 |
 |
| くしろしりつびじゅつかん |
 |
| 釧路市立美術館 |
 |
| 住所 |
|
| 北海道釧路市幣舞町4-28 釧路市生涯学習センター3F |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/sg-center/ |
 |
| 概要 |
|
釧路市内を一望できる高台に位置し、釧路湿原国立公園や、阿寒連峰も望むことができる。繊細な描写で、命ある動植物や人々を生涯描き続けた日本画家・久本春雄など釧路ゆかりの作家の作品や、釧路をモチーフとした作品約780点を収蔵。所蔵品による企画展のほか、国内外の美術館所蔵作品を紹介する特別展を年3回開催する。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
100円 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
107台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR釧路駅より徒歩20分、くしろバスで「生涯学習センター前」下車徒歩1分 [ 車 ]JR釧路駅より5分 |
 |
| 電話番号 |
|
0154-42-6116 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、レストラン、コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
2台 |
| エレベーター |
○ |
2台 |
| スロープ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子用トイレ |
○ |
7ヶ所(9階) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|