|
|
 |
 |
 |
 |
| くしろしりつはくぶつかん |
 |
| 釧路市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://kcweb.city.kushiro.hokkaido.jp/museum/index.html |
 |
| 概要 |
|
タンチョウが両翼をひろげた形をイメージした建物は、地元出身の建築家・毛綱毅曠のデザインによるもの。釧路の自然と歴史を、実物や剥製、ジオラマなどを多く用いた立体で展示するのが特徴。そのほかシンセサイザーを用いた音響効果により、各展示テーマのイメージやその情景を伝えるユニークな試みがなされている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日(GW・11/3を除く)、年末年始(12/31〜1/5) |
 |
| 料金 |
|
大人360円、高校生210円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR釧路駅より市立病院経由でバスで約15分、「科学館通り」で下車徒歩5分 [ 車 ]JR釧路駅より15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0154-41-5809 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(無料)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所(エントランスホール) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|