|
|
 |
 |
 |
 |
| えべつしせらみっくあーとせんたー |
 |
| 江別市セラミックアートセンター |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.cac.ebetsu.hokkaido.jp/ |
 |
| 概要 |
|
江別市の「陶芸の里計画」の一環として、「れんがとやきもの」をテーマに平成6年開館。明治末から昭和にかけて、中国古陶磁と釉薬研究の第一人者として、北海道の陶芸に大きな影響をもたらした小森忍の作品と、道内で活躍中の陶芸家の作品を展示する「北のやきもの展示室」と、北海道のれんが産業の歴史や、れんがアートを展示する「れんが資料室」からなる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日(土・日の場合火曜) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小中生150円、65歳以上・身障者無料 ※65歳以上については、10/1より有料 |
 |
| 駐車場 |
|
128台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR野幌駅よりJRバス11分または、新札幌駅よりJRバス野幌運動公園行き30分、「セラミックアートセンター前」下車徒歩すぐ。 [ 車 ]札幌駅より国道12号線経由し40分 |
 |
| 電話番号 |
|
011-385-1004 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|