|
|
 |
 |
 |
 |
| おおたのしょうれきしかん |
 |
| 大田庄歴史館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
高野山領として歴史を刻んできた備後大田荘に関する数多くの文化財の展示や、学習室、資料室や研究室を備えた歴史資料館。考古・歴史・民俗資料が遺品・写真・パネルとともに紹介されている。備中高松城の水攻めの際に豊臣秀吉から上原元祐に宛てた密書(写し)や元祐居城の今高野山城からの出土品などの展示もある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、第3火曜(ともに祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR福塩線備後三川駅より中国バスで「甲山営業所」下車徒歩7分
[ 車 ]山陽自動車道尾道ICより25分、三原久井ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0847-22-4646 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|