 |
 |
 |
| にほんきょうどがんぐはくぶつかん |
 |
| 日本郷土玩具博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.footandtoy.jp/ |
 |
| 概要 |
|
平成6年に開館した、玩具約5万点を収蔵する博物館。日本の地域別の郷土玩具の展示だけではなく、「招福開運」「安産・成長」「無病息災」「厄除け・追善」の4つをテーマとした展示や、「春夏秋冬の祭りに関する玩具と祭事」が中心となっている。 また、「ふれあい体験室」では、けん玉やだるま落とし、木のおもちゃで遊ぶこともできる。材料も風貌もさまざまな、アメリカ・ヨーロッパ・アジア・アフリカ・オセアニアといった世界の玩具も好評。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
年末年始(12/28〜1/1) |
 |
| 料金 |
|
大人1000円、大学・専門学生800円、中高生600円、小学生以下400円 ※日本はきもの博物館と共通 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線松永駅より徒歩5分
[ 車 ]山陽自動車道福山西ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
084-934-6644 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー(返却式)、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
建物外部 |
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
1台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |