|
|
 |
 |
 |
 |
| がらすのさと |
 |
| ガラスの里 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.garasunosato.net/ |
 |
| 概要 |
|
ガラスの美術館、博物館のほか、体験工房や物販コーナーなどもあるガラスのテーマパーク。紀元前15世紀に作られた古代ガラスやガラスの歴史がわかる資料、江戸末期から昭和にかけて、生活の中で活用されたガラスを約200点展示したガラス博物館、世界で活躍するガラス工芸作家の美術品約30点を展示した世界現代ガラス美術館、ビーズをあしらった民族衣装や雑貨などを約200点展示したビーズ博物館がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
12/28〜31 |
 |
| 料金 |
|
無料 ※博物館ゾーンは大人1000円、高校生700円、小中生500円 |
 |
| 駐車場 |
|
300台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線広島駅より大林行きバスで「下大林」下車徒歩1分 [ 車 ]山陽自動車道広島東ICより国道54号線を三次方面へ30分 |
 |
| 電話番号 |
|
082-818-0414 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、コインロッカー、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|