|
|
 |
 |
 |
 |
| おりものさんこうかん”ゆかり” |
 |
| 織物参考館”紫” |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html |
 |
| 概要 |
|
1300年以上続いている桐生の織物文化と歴史を紹介するため、昭和56年に開館。館内には、現在消えつつある古い染織技術、文化の発展、足跡を物語る貴重な資料約1200点を展示。また八丁撚糸機や桐生式手織機など、古器具・古織機等を公開するとともに、まゆから糸をとり、染色して織り土げるまでのシステムを紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜 |
 |
| 料金 |
|
大人700円、大学生600円、中高生500円、小学生400円 |
 |
| 駐車場 |
|
25台(無料) ※駐車のみの場合有料 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR両毛線桐生駅より徒歩15分。東武赤城線新桐生駅よりおりひめバス桐生女子高行きで「本町5丁目」下車徒歩10分 [ 車 ]北関東自動車伊勢崎ICより30分。東北自動車道・佐野藤岡ICより50分 |
 |
| 電話番号 |
|
0277-45-3111 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
手織機、座繰り |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
3台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|