|
|
 |
 |
 |
 |
| いかほ ほしなびじゅつかん |
 |
| 伊香保 保科美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www1.odn.ne.jp/hoshina-museum/ |
 |
| 概要 |
|
現代日本画を中心とした美術館。4つの大展示室をもち、第2展示室で、松本哲男がインドとスペインを訪れ描いた作品集「抒情を描く」を、第3展示室「小泉智英の軌跡」では、小泉の学生時代の秀作「渇魚」から最新作「金山長城」まで約20点を常設展示する。また第1・4展示室では、さまざまな現代日本画家による作品を順次紹介している。このほかアール・ヌーヴォー期のガラス工芸品、竹久夢二作品を各展示室を設け紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜18:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人900円、小中生600円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
70台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR上越線渋川駅よりバス伊香保温泉行きで「見春下」下車徒歩15分 [ 車 ]関東自動車道渋沢伊香保ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0279-72-3226 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|