|
|
 |
 |
 |
 |
| ひだのたくみぶんかかん |
 |
| 飛騨の匠文化館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
木の国・飛騨ならではの匠の技などを紹介する施設。館内は、「匠の業績と足跡」「匠の技と術」など4コーナーに分かれ、継ぎ手や組木の見本、大工道具など、飛騨で活躍した匠に関する資料を展示している。見るだけではなく、実際に千鳥格子や継手・組木などを組むことができる体験コーナーもある。 |
 |
| 開館時間 |
|
4〜11月: 9:00〜17:00 12〜2月: 9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
12〜3月の火曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/28〜1/2) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
なし ※周辺に市営駐車場あり(有料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR高山線飛騨古川駅より徒歩10分 [ 車 ]東海北陸自動車道清見ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0577-73-3321 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
組手・柱の継手ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|