 |
 |
 |
| なかつがわしこうぶつはくぶつかん |
 |
| 中津川市鉱物博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/museum/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
地元出身の鉱物研究家・長島乙吉、地球化学者・長島弘三父子が収集した貴重なコレクションを公開。この収集品を中心に、日本三大ペグマタイト産地である苗木地方の紹介も行う。別棟には、石の楽器、結晶の積み木のほか、ストーンハンティングなど水晶採集の体験もできる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、第3水曜、12/27〜1/5 |
 |
| 料金 |
|
大人310円、小中生100円 ※土曜は無料。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR中央本線中津川駅より北恵那バスで「夜明けの森」下車徒歩25分 [ 車 ]中央自動車道中津川ICより国道257号線経由で15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0573-67-2110 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(返却式)、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
2台分 |
| エレベーター |
|
車椅子用昇降機 |
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所(屋内外各1) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
水晶・鳴石ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |