|
|
 |
 |
 |
 |
| たかやまやたいかいかん |
 |
| 高山屋台会館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
秋に高山市で開催される祭りで使用する屋台を、常時見ることができるようにと建てられた施設。23台ある屋台を数台ずつ3、7、11月の3回に分けて入れ替え展示している。展示室には神輿を中心に4台の屋台を配し、祭りで実際に演奏される音楽を館内放送で流し、雰囲気を再現している。 |
 |
| 開館時間 |
|
3〜11月: 8:30〜17:00 12〜2月: 9:00〜16:30 ※夏休期間8:00〜17:30 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人820円、高校生510円、小中生410円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(30分/150円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR高山本線高山駅より徒歩20分 [ 車 ]東海北陸自動車道清見ICより約30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0577-32-5100 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|