|
|
 |
 |
 |
 |
| おくひだおもちゃはくぶつかん |
 |
| 奥飛騨おもちゃ博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.nande.com/omocha/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
北アルプスの大自然の中に開館した博物館、館長が35年かけて収集した、明治時代から昭和50年ごろまでのおもちゃ約3万点のうち、約8000点を展示している。収蔵コレクションの中には、日本ではこの博物館にしかない貴重な品も多数含まれる。木・紙・ブリキ・セルロイド・プラスチック・ビニールなどさまざまな材料から製作されたおもちゃの変遷を見ることができ、製作当時の時代が偲ばれる。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜17:30 |
 |
| 休館日 |
|
11〜4月の火曜(祝日の場合翌日) |
 |
| 料金 |
|
大人650円、小中生350円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR高山本線高山駅より中尾温泉行きバスで「中尾」下車徒歩10分 [ 車 ]東海北陸道飛騨清見ICまたは富山IC、中央・長野自動車道松本ICより約1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0578-9-3009 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|