 |
 |
 |
| なかやまぎしゅうきねんぶんがくかん ふるさとぶんかでんしょうかん |
 |
| 中山義秀記念文学館 ふるさと文化伝承館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
昭和13年に「厚物咲」で第7回芥川賞を受賞した、大信村出身の作家・中山義秀について紹介する中山義秀記念館に図書館を併設した「中山義秀記念文学館」と、郷土文化を伝承し、新しい伝統を創造するための交流の場「ふるさと文化伝承館」からなる文化施設。文学館では、肉筆原稿や愛用の万年筆、書籍や写真などを展示し業績を顕彰。また、文化伝承館では、茅葺の民家や民具・古農具などを展示し、昔の人々の暮らしぶりを紹介する。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜18:00 ※土・日曜は16:00まで開館 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
中山義秀記念文学館: 大人200円、中学生以下100円 ふるさと文化伝承館: 大人100円、中学生以下50円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
20台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北本線白河駅より福島交通バス今坂行きで「役場前」下車徒歩1分。JR東北本線矢吹駅より福島交通バスで大信村老人センター行き「町屋」下車徒歩3分 [ 車 ]東北自動車道矢吹ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0248-46-3614 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ・レストラン |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
|
平屋建 |
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |