|
|
 |
 |
 |
 |
| きたかたくらのさと |
 |
| 喜多方蔵の里 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.akina.ne.jp/~furusato/ |
 |
| 概要 |
|
明和8(1771)年建てられ、県の重要文化財に指定されている「郷頭屋敷旧外島家住宅」をはじめ、江戸後期の「肝煎屋敷旧手代木家住宅」や、「旧井上家穀物蔵」など、喜多方の代表的な蔵7棟と古民家2棟を移築・復元し、「東北の奥座敷」と呼ばれた江戸時代の街並みを再現。蔵の内部には、江戸時代からの民俗・自然・歴史資料などが展示されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
12/29〜1/3 |
 |
| 料金 |
|
大人400円、高校生以下200円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
117台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR磐越西線喜多方駅下車徒歩20分 [ 車 ]磐越自動車道会津若松ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0241-22-6592 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|