|
|
 |
 |
 |
 |
| きゅうみなみあいづぐんやくしょ |
 |
| 旧南会津郡役所 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.usaginomori.com/info/gunyakusho/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
明治18(1885)年に建てられた明治初期洋風木造建築(県指定重要文化財)で、昭和47年資料館として開館。建物は一部2階の内庭式で、バルコニー付きの正面は、ギリシャ建築を思わせる円柱と、城郭を感じさせる千鳥破風、また欄間には扇形ステンドガラスを取り入れている。館内は、考古資料や歴史資料など約500点を展示するほか、当時の郡長室も再現している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、12〜3月(冬期休館) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高校生150円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原駅より会津鉄道会津田島駅下車徒歩10分
[ 車 ]東北自動車道西那須野ICより国道400号線経由121号線で約60分 |
 |
| 電話番号 |
|
0241-62-3848 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|