|
|
 |
 |
 |
 |
| おくあいづちほうれきしみんぞくしりょうかん |
 |
| 奥会津地方歴史民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
| 福島県南会津郡田島町大字糸沢字西沢山3692-20 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.usaginomori.com/info/siryokan/index.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
失われつつある奥会津の伝統文化を保存・伝承することを目的として平成6年に開館。国重要有形民俗文化財に指定された「のこぎり」「木地」「太鼓」をはじめとする、奥会津地方の代表的な民具約3000点を「山・川・道」のテーマで展示する。展示室のほか、「馬宿」「染屋」「旧猪股家住宅」などの民家を移築し、木地小屋、炭焼小屋を再現。また藍染(5〜9月)、ワラ細工(4〜11月)などの体験もできる。(予約制) |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生200円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原駅より会津鉄道会津山村道場駅下車徒歩10分
[ 車 ]東北自動車道西那須野ICより国道400号線経由121号線で約50分 |
 |
| 電話番号 |
|
0241-66-3077 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|