 |
 |
 |
| ふくおかしりつしょうねんかがくぶんかかいかん |
 |
| 福岡市立少年科学文化会館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.fukuoka.jp/shobun/ |
 |
| 概要 |
|
昭和46年に開館。1階では宇宙などに関する展示を行い、2階では音・光・力・運動・電気などに関して展示。また3階では「芸術と科学展示ホール」においてゆがみ絵などを紹介している。そのほか福岡の動植物や岩石などを展示する4階、コンピュータやロボットなどに関する展示を行う5階がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日・夏休みを除く)、毎月末日(土〜月曜・祝日の場合翌平日)、年末年始(12/28〜1/3) |
 |
| 料金 |
|
無料 ※プラネタリウム館は大人200円、高校生150円、中学生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]市営地下鉄赤坂駅より徒歩5分、または西鉄バスで「長浜2丁目」下車すぐ [ 車 ]都市高速天神北ランプより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
092-771-8861 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所(1・4階) |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |