|
|
 |
 |
 |
 |
| だざいふしぶんかふれあいかん |
 |
| 太宰府市文化ふれあい館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://dazaifu.mma.co.jp |
 |
|
 |
| 概要 |
|
太宰府の主要な史跡を結ぶ「歴史の散歩道」の中核施設として、平成8年に開館。市民が地域の歴史や文化を学ぶ施設であるとともに、埋蔵文化財の発掘調査や資料の収集・保存の機能を備えている。常設展示は基本的に行っておらず、地元の芸術家の作品展や民俗展示、発掘速報展など太宰府の歴史や文化を紹介する企画展を年に5回行っている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
約50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]西鉄都府楼前駅より徒歩約20分、市内巡回バス「まほろば号」で約5分「文化ふれあい館」下車すぐ [ 車 ]九州自動車道太宰府ICより約5分 |
 |
| 電話番号 |
|
092-928-0800 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
展覧会により異なる |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|