|
|
 |
 |
 |
 |
| うすいちょうりつうすいへいわきねんかん |
 |
| 碓井町立碓井平和祈念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.usui.fukuoka.jp/kotohira |
 |
|
 |
| 概要 |
|
戦争が与えた郷土への影響を、様々なテーマに基づいて解説する資料館。かつて石炭産業で栄えた筑豊において行われた、朝鮮人の強制連行や戦争捕虜の強制就労についての資料など、戦時資料の展示をはじめ、時代の体験者の証言を紹介している。また「戦争と芸術」のコーナーがあり、浜田知明、齋藤博之といった作家の作品を常設展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人310円、高大生210円、小中生100円 ※特別展は別料金。土曜は高校生以下無料。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]福北ゆたか線桂川駅より西鉄バス27番で西鉄大隈・嘉穂工業高校行き「碓井町役場前」下車徒歩5分 [ 車 ]九州自動車道福岡ICより60分 |
 |
| 電話番号 |
|
0948-62-5173 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|