|
|
 |
 |
 |
 |
| いしてじほうもつかん |
 |
| 石手寺宝物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://ishiteji.interlink.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
神亀5(728)年、聖武天王の勅願所として創建された由緒あるお寺。昭和35年に宝物館を開館し、寺宝の書画・仏画・写経・古版木・古文書など約300点を陳列する。なかでも仁王門は石手寺唯一の国宝であり、その仁王(金剛力士像)は運慶の作といわれ県指定の文化財。そのほか、敷地内には本堂や三重塔、鐘楼などの重要文化財建造物なども点在する。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、中高生150円、小学生100円 ※団体は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
なし ※周辺に有料駐車場あり(約200台・有料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR松山駅より伊予鉄バス奥道後行きで30分、「石手寺前」下車すぐ [ 車 ]松山自動車道川内ICまたは松山ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
089-977-0870 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|