|
|
 |
 |
 |
 |
| おおみしまちょうりつおおみしまびじゅつかん |
 |
| 大三島町立大三島美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
昭和61年、現代日本画専門の美術館として開館。現在の日本画壇を代表する中島千波や竹内浩一、畠中光享らの作品のほか、若手日本画家の作品も楽しめる。常設の田渕俊夫記念展示室では、田渕俊夫の初期作品から新作まで、繊細な線描が美しいデッサンや本画を鑑賞できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生400円、小中生250円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR今治駅・福山駅・尾道駅よりバスで「大三島BS」乗換え「大山祇神社前」下車すぐ [ 車 ]西瀬戸自動車道大三島ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0897-82-1234 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|