|
|
 |
 |
 |
 |
| えひめけんりつはくぶつかん |
 |
| 愛媛県立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.pref.ehime.jp/kenpaku/indexkenpaku.htm |
 |
| 概要 |
|
昭和34年に愛媛県立図書館付属博物館として開館し、2年後の36年に県立博物館として独立した。県内をはじめ、国内外の動植物・岩石・鉱物などさまざまな分野の標本を収集し、自然科学に関する資料約17万点を保存・公開している。なかでも国の天然記念物「ニホンカワウソ」に関する資料を豊富に収蔵。また、愛媛の自然を知る上での基本的な資料約8000点を常設展示し、子どもにもわかりやすく自然の学習ができるよう紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:40〜18:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合その直後の平日)、祝日、毎月末日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
県庁西駐車場を利用 83台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]予讃線松山駅より市電道後温泉行きで「南堀端」下車徒歩2分 [ 車 ]松山自動車道松山ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
089-934-1534 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所(1階) |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|