 |
 |
 |
| まつどしりつはくぶつかん |
 |
| 松戸市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www2.city.matsudo.chiba.jp/m_muse/ |
 |
| 概要 |
|
見て・触れて・体全体で感じるを基本コンセプトにした感動体験型博物館として総合公園「21世紀の森と広場」の中に開館。旧石器・縄文時代から団地の誕生まで三万年の歴史の息吹に触れる常設展示のほか、土器・縄文布・古代米つくりや機織り・糸紡ぎなどの体験教室もある。100インチの大画面ハイビジョンでは月ごとにテーマを変えて映像上映も行っている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、毎月第4金曜、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生150円、小中生100円 ※団体割引あり。企画展・特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
なし ※21世紀の森と広場の駐車場を利用(有料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]武蔵野線新八柱駅または新京成線八柱駅より新京成バス小金原団地行で「公園中央口」下車徒歩1分 [ 車 ]東京外環自動車道三郷ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
047-384-8181 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヵ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |