|
|
 |
 |
 |
 |
| あきたうじゃくきねんかん |
 |
| 秋田雨雀記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
詩人・劇作家・社会運動家として、またエスペラントの普及や日本の新劇運動の開拓者として活躍した秋田雨雀の功績を紹介するため、昭和54年に開館。愛用品・色紙・原稿のほか、女優・山田五十鈴からの手紙を展示する。また、雨雀作詞の詩・「みつばちの子」「この花のように」「蝶蘭の花」の3編に、作曲家・山田耕筰が作曲して贈呈した楽譜も展示。そのほか雨雀と同郷の文人・鳴海要吉・丹羽洋岳らの遺品や遺墨も保存展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
土・日曜、祝日、8/12〜16、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]弘南電鉄黒石駅より10分 [ 車 ]東北自動車道石黒ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
01725-3-3271(南地方教育会館) |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|