|
|
 |
 |
 |
 |
| あおもりしれきしみんぞくてんじかん「けいこかん」 |
 |
| 青森市歴史民俗展示館「稽古館」 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.aomori.aomori.jp/bunkazai/inisie/keikokan/main.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
古代より海の道を拓き、文物の交流を行ってきた郷土の先人たちが残した文化遺産を、8つのテーマに分け、展示をしている。江戸末期から昭和初期までの民具と民俗資料、全国的にも貴重なアイヌ民族資料などを常設展示しており、その数は約2000点。そのほか随時特別企画展として青森市に伝わる伝承文化の掘りおこしと紹介、および所蔵資料の公開などを行っている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
木曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北本線青森駅より市営バスで八甲田大橋経由問屋町行き、またはJRバスで八甲田大橋経由ねぶたの里行き「下玉川稽古館前」下車徒歩3分 [ 車 ]青森自動車道青森中央ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
017-739-6422 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
5台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|