 |
 |
 |
| しちのへちょうりつたかやまういちきねんびじゅつかん |
 |
| 七戸町立鷹山宇一記念美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.shichinohe.aomori.jp |
 |
| 概要 |
|
日本の稀有な幻想画家といわれる、七戸町出身の画家・鷹山宇一を記念して建てられた美術館。七戸町ゆかりの鳥谷幡山・平野四郎・上泉華陽の作品も収集・展示する。そのほか鷹山宇一による19世紀後半の装飾卓上ランプのコレクションを展示するランプ館、国の重要有形民俗文化財の絵馬を展示する絵馬館、建築家ガウディ設計の椅子やスペインの陶器を展示するスペイン民芸史料館がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜18:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日を除く)、12/31〜1/2 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生300円、小中生100円 ※身障者・65歳以上半額 |
 |
| 駐車場 |
|
250台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北新幹線八戸駅乗換え、東北本線三沢駅下車、十鉄バス七戸行で1時間、「七戸文化村前」下車すぐ [ 車 ]八戸自動車道八戸JCTより百石道路、第二みちのく道路経由三沢ICより40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0176-62-5858 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |