|
|
 |
 |
 |
 |
| おがらこみんぞくはくぶつかん |
 |
| 小川原湖民俗博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.komaki-onsen.co.jp/culture/museum/museum.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
古牧温泉渋沢公園内にある民俗博物館。小川原湖およびその周辺地域の民俗文化財や歴史資料を収集・展示している。約1万8000点にのぼる収蔵品は、信仰、住居、農具、食器・食品加工、衣服、漁具の各コーナーで分かりやすく展示し紹介している。展示品のなかには、国指定の重要民俗資料の南部さしこコレクションもある。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生以下150円、小学生未満50円 |
 |
| 駐車場 |
|
1000台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北本線三沢駅より徒歩5分
[ 車 ]東北自動車道八戸北ICより第2みちのく有料道経由三沢出口より5分 |
 |
| 電話番号 |
|
0176-51-1111 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、休憩所、ミュージアムショップ、渋沢公園、岡本太郎記念公園、旧渋沢邸、ホテル |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
|
申出により対応 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
農具ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|