|
|
 |
 |
 |
 |
| おがちまちいんないぎんざんいじんかん |
 |
| 雄勝町院内銀山異人館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
最盛期には産出量日本一を誇った雄勝町の院内銀山の歴史を紹介するため、平成元年に開館。外観は銀山の近代化を進めたドイツ人技師の住居を模した赤れんが造り。館内では、銀山の各種の資料や採鉱用具、銀山街の模型などを展示。また、陶芸などの創作活動ができる「ふれあい体験コーナー」、町内の岩井堂岩陰遺跡から発掘された縄文時代早期の土器と、当時の古代人の生活様式を再現したジオラマを展示する「歴史資料室」がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人320円、中学生以下210円 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR奥羽本線院内駅よりすぐ [ 車 ]関越自動車道湯沢ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0183-52-5143 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|